【3月15日:通販情報更新しました】
3月11に日本初の乳児用液体ミルクである「ICREO アイクレオ 赤ちゃんミルク」が江崎グリコから発売されました。
値段は125ml×12本セットで2500~2600円前後です。賞味期限は約半年。
このページではアイクレオ液体ミルクを通販で買いたい場合におすすめサイトと、Amazon・楽天などでの取扱から値段を紹介します。
店頭で探しても見つからなかった場合、通販で乳児用液体ミルクを買いたいけど値段が気になる場合などの参考にどうぞ。
アイクレオ液体ミルクの通販&値段
乳児用液体ミルクが日本で店頭販売されるのは初ということもあり、育児向け通販サイトでも「ICREO液体ミルク(アイクレオ赤ちゃんミルク)」の取り扱いがないショップも多いです。
そこで、Amazon・楽天をはじめとした主な通販サイトでのアイクレオ赤ちゃんミルクの取扱と値段を一覧表にしました!
通販サイト | 取扱・セット内容 | 値段 |
Amazon |
125ml×12本入り(配送料無料) | 2,592円 |
楽天![]() |
12本セット | 2,350円 |
12本セット | 2,350円 | |
125ml×1本 | 216円 | |
オムニ7(赤ちゃん本舗) |
125ml×1本 | 216円 |
12本セット | 2,592円 | |
ビックカメラドットコム | (販売準備中) | ー |
ヨドバシドットコム | 12本セット | 2,590円(税込) |
(上同)125ml×1本 | 216円(税込) | |
トイザらス(ベビーザらス) | 12本セット | 2,482円 (税込) |
125ml×1本 | 214円 (税込) | |
キッズリパブリック(イオン) | (在庫なし) | 213.84円(税込) |
表にあるように、現在では多くの通販サイトでアイクレオ液体ミルクを取り扱っています。
- 125ml×12本セット(2400~2600円)
- Amazon(配送料無料)
- ヨドバシドットコム(上同)
- Yahoo!ショッピング(配送料540円)
- トイザらス(配送料590円)
- 楽天(配送料540円~)
- オムニ7(配送料324円)
- 125ml×1本単品
- ヨドバシドットコム
- Yahoo!ショッピング
- トイザらス
- オムニ7
ネットショップによっては売り切れ・在庫切れ・販売準備中の場合もあるので、その場合にはほかの通販サイトも探してみるのがおすすめです。
最安値・価格&配送料の比較
価格だけでいうと1本のみならキッズリパブリック、12本セットならトイザらスが安いように見えますが、通販で買う場合には配送料があるのがポイントです。
次にアイクレオ液体ミルクを通販で取扱のあるサイトの内、値段&配送料とともに最安値を見ていきましょう。
12本セットの場合
通販サイト | 配送料 | 値段&配送料 |
Amazon |
通常配送料無料 | 2,592円(税込) |
ヨドバシドットコム | 無料 | 2,590円(税込) |
楽天![]() |
540円(税込)~ | 2890円(税込) |
トイザらス(ベビーザらス) | 590円(税込) | 3,072円(税込) |
540円(税込) | 2,890円(税込) | |
オムニ7(赤ちゃん本舗) |
324円 | 2,916円(税込) |
1本単品の場合
通販サイト | 配送料 | 値段&配送料 |
ヨドバシドットコム | 無料 | 216円(税込) |
トイザらス(ベビーザらス) | 590円(税込) | 804円(税込) |
キッズリパブリック | 540円(税込)(在庫なし) | 約754円(税込) |
540円(税込) | 756円(税込) | |
オムニ7(赤ちゃん本舗) |
324円 | 540円(税込) |
配送料も足した値段で考えると、12本セットならAmazonやヨドバシドットコムがお得ですね。
アイクレオ赤ちゃんミルクをお試しで一本だけ買いたいとしても、トイザらスやキッズリパブリックの通販で買うと商品よりも送料が高くなってしまいます。
12本以下で買いたい場合には、他の商品と一緒に買うか、ヨドバシドットコムを利用するor店頭で買う方が値段的におすすめ。
アイクレオ液体ミルクの在庫・配達日数
次に通販でアイクレオ液体ミルクの2019年3月15日時点での在庫と配達日数を見てみましょう。
- Amazon:3月21日入荷予定
- ヨドバシドットコム:在庫あり(最速翌日)
- Yahoo!ショッピング:1~5日配送予定
- トイザらス:不明
- キッズリパブリック:5~7営業日出荷
3月15日の時点では在庫があるのはヨドバシドットコムやYahoo!ショッピング。Amazonの15日入荷分は売り切れてしまい、次回入荷は21日です。
アイクレオ液体ミルクをもっと早く試したい場合には通販ではなく店頭で探した方が手っ取り早いかも。
「特に急いでない」という場合はAmazonやYahoo!ショッピングなどがおすすめです。
アイクレオ液体ミルクの通販詳細
Amazonのアイクレオ赤ちゃんミルクの通販の、商品詳細や値段を見ていきましょう。
アイクレオ液体ミルクの賞味期限
アイクレオ液体ミルクの賞味期限は約半年(6ヶ月)ほど。
3月11日購入したもので8月初旬の賞味期限なので、正確に言えば賞味期限は5カ月と少しくらいを見ると良いでしょう。
長期間の備蓄には向きませんが、赤ちゃんも1歳を過ぎればミルク以外のものを摂るようになるのでアイクレオ液体ミルクの賞味期限はちょうどよいくらいではないでしょうか。
アイクレオ液体ミルクは無菌化されており、無菌状態の充填機械で紙パックに詰められているため、液体ミルクとしては賞味期限が長く、常温保存が可能となっています。
Amazon:アイクレオ 赤ちゃんミルク 125ml×12本入り 常温で飲める液体ミルク
アイクレオ 赤ちゃんミルク 125ml×12本入り 常温で飲める液体ミルク【液体ミルク・0ヶ月から】
¥ 2,592 通常配送無料
乳児用液体ミルクが国内で製品化・発売されるのは初めてです。
液体ミルクは調乳済みなのでお湯や水に薄めたり溶かしたり、温めたりする手間がなくなるので、手軽に、外出中でも赤ちゃんに飲ませられます。
特に飛行機内や新幹線内など、急にミルクが必要になった時に液体ミルクがあると安心できますよね。
保存期間・賞味期限は開封前半年。常温保存可能です。欧米では1970年代から液体ミルクが広まりましたが、日本では東日本大震災の災害にあった赤ちゃんの存在や署名活動などが後押しとなり、発売となりました。
乳児用液体ミルクとは?
乳児用液体ミルクは、国内で製造・商品化したのは江崎グリコの「アイクレオ赤ちゃんミルク」が初めてになります。
通販での取り扱いは少ないですが、乳児用液体ミルクの授乳方法は以下の通りで、これまでの粉ミルクと比べるととても解りやすいのが特徴です。
用意する物は「アイクレオ赤ちゃんミルク」と消毒した哺乳瓶。
手順は
- 開封前によく振る
- ストローのストッパー部分がはまるまでさしこみ、穴をふさぐ
- ストローを曲げ、消毒した哺乳瓶に赤ちゃんミルクを注ぐ
とこれだけです。
今までの粉ミルクでは、一旦お湯で溶かし、さらにそれが乳児の飲める適温まで冷やす必要がありました。アイクレオ赤ちゃんミルクなど液体ミルクならその手順が不要なので、何より手軽なのが嬉しいところ。
こんな時におすすめ
液体ミルクといっても、通販で買おうかどうか迷いますよね。液体ミルクは下のようなシーンにおすすめです。
- 災害時
- 深夜の授乳
- 外出時
- 人に赤ちゃんを預ける時(祖父母など)
- 普段使いもOK
特に外出時に調乳用の水筒を持ち運ばなくていいのは助かります。
また、上記以外の場合でも液体ミルク・アイクレオ赤ちゃんミルクはとても手軽で便利なので、赤ちゃんが泣くなかで調乳するお母さんの精神的負担を軽減するためにも注目されています。
少し値段が高いのがネックですが普段使いも勿論OKですし、粉ミルクと併用して使うのもおすすめです。
アイクレオ赤ちゃんミルク(液体ミルク)の3つの特徴
最後にアイクレオ赤ちゃんミルクの3つの特徴を見ていきましょう。
母乳に近い栄養バランス
アイクレオ赤ちゃんミルクは、従来の粉ミルク(アイクレオバランスミルク)を参考に作られており、成分も同じです。
「母乳に近い栄養バランス」を掲げており、アミノ酸の種類とバランス、脂肪酸の種類とバランス、炭水化物量などを母乳に近づけるなど、赤ちゃんのことをよく考えて作られています。
また、赤ちゃんの発育に必要なビオチンなどのビタミンを十分に含む等、栄養成分にこだわっています。
常温でOK。移し替えるだけで簡単
液体ミルク・アイクレオ赤ちゃんミルクの何よりの特徴は「常温でOK」という点。
これまでの粉ミルクでは手順が多かった為、赤ちゃんが泣いているなかミルクを作らなければいけなかったところを、アイクレオなら常温でそのまま哺乳瓶に移し替えるだけで飲ませられます。
泣いている赤ちゃんを待たせずに飲ませてあげられるのが大きな特徴です。
調乳不要。人に預ける時も安心
これまでの粉ミルクではお湯を使い、さらに冷めるまで待つなど調乳が必要でした。
しかしアイクレオ赤ちゃんミルクなら先に書いたように移し替えるだけなので、父母のほか、おじいちゃんおばあちゃんでもかんたんに使えます。
おわりに
前半では「アイクレオ赤ちゃんミルク」の通販情報について、後半では通販で買う場合に抑えておきたい情報についてみてきました。
これまで母乳・粉ミルクではうまくいかなかったお母さんも、液体ミルクを使うという道ができたのは大きいですよね。
まだまだ通販サイトも少なく、店頭でもあまり見かけないかもしれませんが、少しでも「アイクレオ赤ちゃんミルク」を買いたい方の助けになったら幸いです。