最近、低カロリーで美味しいサラダとして「グレインズサラダ」がひそかに流行っているのをご存知ですか?
今回は、グレインズサラダとは一体何なのか?、さらに簡単にできるレシピや作り方、東京都内で食べられるお店などをまとめました!
グレインズサラダとは
「グレインズサラダ」とは炊いた玄米と野菜などを混ぜて、ドレッシングで和えたサラダの事。
肉、乳製品、卵などを使わないのでカロリーが低く、食物繊維豊富、普段はなんだか食べにくい玄米も、ドレッシングと一緒なら美味しく食べられます!
少しオシャレな朝食としても、お弁当のおかずの一つにも便利なのがグレインズサラダの良いところです。
また、普通に主食として、チャーハンのように食べても美味しそうですね。
グレインズサラダを東京で食べるなら
このグレインズサラダを取り扱っているお店はまだ少ないですが、東京都内なら表参道の『PURE CAFE』というカフェで取り扱っています。
PURE CAFEで取り扱っているのはグレインズサラダ 『ベトナミーズグレインズ』。
なんともおしゃれ…、このグレインズサラダは玄米が多めですね。お店で食べたい、という方は是非行ってみてくださいな。
PURE CAFE—–
住所:東京都港区南青山5-5-21 アヴェダライフスタイルサロン&スパ 1F
営業時間:8:30~22:30
公式サイト:http://www.pure-cafe.com/
——————–
グレインズサラダのレシピは?
まだグレインズサラダを取り扱っているお店が少ないですが、もちろん自分で作る事は出来ます。作り方を見ていきましょう。
グレインズサラダ・基本の作り方
用意するものは
- 一緒に和えたい野菜やナッツ(下で紹介します)
- 塩コショウ
- ドレッシング(多くのレシピではオリーブオイルとレモンをまぜたものを使っています。)
作り方はいたって単純。
- まず玄米を炊き、よく冷まします
- 生野菜やナッツを小さくカットします
- 玄米と野菜をまぜ、そこにドレッシングを加えさらに和えます
- 最後に塩コショウで味を調整し、ナッツを加えて軽く混ぜたら出来上がり!
グレインズサラダに入れる野菜
玄米と野菜を混ぜるだけで簡単にできるグレインズサラダ。野菜の組み合わせ次第でいくらでも味を楽しむ事ができます! そこでその野菜の組み合わせを見ていきましょう。
★ ベトナミーズグレインズ
・玄米
・テンペ / イエロームング豆 / ピーマン / 長ねぎ / きゅうり / とうもろこし / ピーナツ
・豆板醤(隠し味)
★ GOYA CHAMPLU
・玄米
・ゴーヤ / 玉ねぎ / オカヒジキ / もやし / 豆腐 / ホワイトキドニー
★ レタスとトマトのクレインズサラダ(http://cookpad.com/recipe/1471679)
・玄米
・レタス / プチトマト /インゲン
(ドレッシング)レモン汁 /バルサミコ酢 /オリーブオイル / 粒マスタード(お好みで)
★ ナッツのグレインズサラダ(http://hapiho-bee.jugem.jp/?eid=207)
・玄米
・レンズ豆 ひよこ豆 など茹でた豆
・玉ねぎ / にんじん / パプリカ / れんこん
・ローストしたナッツ類(カシューナッツ、アーモンド、くるみ)
(ドレッシング)レモン汁 / 酢 / オリーブオイル / 塩 / メープルシロップ
★ きゅうりとミニトマトのグレインズサラダ(http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1090001743/)
・玄米
・人参 / きゅうり / ミニトマト / 玉ねぎ
・オリーブオイル / 穀物酢 /レモン汁 / 塩
・ドライバジル / フレッシュミントの葉 適量
★ にんじん・オクラ・トマトのクレインズサラダ(http://cookpad.com/recipe/2430780)
・玄米
・にんじん / オクラ / ピクルス / プチトマト
・すし酢 / オリーブオイル /塩・こしょう
★ 茄子とピーマン・トマトのグレインズサラダ(http://worldrecipes.expo2015.org/it/ricetta-insalata_di_riso_integrale_ricetta_vegana_10786.html)※イタリア語
・玄米
・焼きナス / 焼きピーマン / ブラックオリーブ / ミニトマト / 新鮮なミント / 新鮮なバジル
・塩・黒こしょう / オリーブオイル
★ オリーブとコーン・野菜のクレインズサラダ(http://worldrecipes.expo2015.org/it/ricetta-insalata_di_riso_integrale_ricetta_vegana_10786.html)※イタリア語
・玄米
・生野菜(だいこん・レタス・れんこんなど) / コーン缶 / 黒オリーブ / ハードチーズ / バジル
・オリーブオイル / 塩・こしょう
このようにさまざまにアレンジができるグレインズサラダ、どれもおいしそうですよね!
ちなみに玄米は市販のスーパーほか、Amazonの通販でも安く買えます。
みなさんも是非、いろいろなグレインズサラダを作って美味しくいただいてみてください♪