月の「上旬」「中旬」「下旬」という言葉って、便利ですけどあいまいですよね。
今回は上旬や下旬といった言葉がいつからいつまでなのか、区切りについて見ていきます。
「上旬」「中旬」「下旬」はいつからいつまで??
上旬・中旬・下旬がいつからつまでか、下のようになっています。
- 上旬:月の1日から10日
- 中旬:月の11日から20日
- 下旬:月の21日から末日
ちなみに、上旬と同じ意味で「初旬」を用いることもあります。
上旬・中旬について
上で見てわかるように、月の上旬・中旬は10日ごとに区切ります。
これは1か月の日数が30日でも31日でも、もっと少なくても変わりません。
つまり、12か月すべてに通じます。
ちなみに英語で上旬は「beginning」「earlry」と、中旬は「middle」「mid」と書かれることが多いです。
下旬について
21日からその月の末日までを指します。
- 1・3・5・7・8・10・12月なら21~31日のことを
- 4・6・9・11月なら21日~30日のことを
- 2月なら21日から28(29)日のことを
指します。
その月によって下旬の日数が前後しますね。
英語では下旬を「late」「end」といいます。
そもそも「旬」とは?
「上旬」「中旬」「下旬」の「旬」ってどういう意味か、意外と知られてないですよね。
「旬」とは時間の単位で、「日」とか「分」とかと同じ考え方です。
「旬」は10日間のことで、「旬間」ともいいます。
似たようなもので、10年間を「旬年」、10か月を「旬月」ということもあります。
中国では紀元前からあるくらい古い単位です。
「上旬以降」「中旬以降」なら
さて、上旬・中旬・下旬の区切りや、いつからいつまでかはわかったかと思います。
次に、「以降」がつく場合について見ていきます。
「上旬以降」「中旬以降」はいつのこと?
何かのお知らせや通達で、「上旬以降」「中旬以降」といった言葉を聞くことがあるかもしれません。
あいまいな表現で、何日以降のことを指すのか、はっきり教えてほしいですよね。
「中旬以降」なら11日以降が多い
「中旬以降」という表現の場合には、中旬+下旬の、11日から末日を指すことが多いです。
中旬以降なら20日以降かと迷うかもしれませんが、それなら「下旬」と簡潔に表現することがほとんど。
中旬以降なら、11日から月の終わりの日までと考えるのがよいでしょう。
ただ、一般的には15日周辺から月の末日までといったぼんやりした表現のことが多いです。
「上旬以降」なら?
あんまり言いませんが、たまに「上旬以降」という言葉を聞くかもしれません。
「中旬以降」が中旬+下旬なら、「上旬以降」は上旬+中旬+下旬??かと迷ってしまいますよね。
ただ、それなら「○○月」と言った方が早いもの。
実際には、「上旬以降」は10日以降を指すことが多いです。
とはいえすっごくあいまいな表現であることは確か。
もしも上旬や中旬、それ以降という表現で言われた場合は、具体的に何日のことなのかについて確認しておくようにしましょう。
おわりに
上旬中旬下旬、といった言葉の意味や、その期間について見てきました。
あいまいな日付の表現を言われると、困ってしまいがち。
大切な用事なら、具体的な日数や日付を聞いておくようにしておくのがいいですね。
一般的には上旬は10日まで、中旬は11日から20日まで、下旬は21日から末日まで。
あとは文脈に合わせて適当な意味を探るのがよいでしょう。